市進学院 相模大野教室【集団指導】
市進学院の集団指導講師です。研修制度は業界随一!子供達と一緒に自分も成長できます。

市進学院は完全クラス担任制による「めんどうみ主義」をモットーに運営している「進学塾」です。担当する生徒は皆さんの教え子になります。
『先生のおかげで志望校に決まったよ!』『先生ありがとう!!』なんて言われると本当に嬉しく感じます!
やりがいバツグンの仕事を一緒にしましょう☆
求人募集要項
雇用形態 |
|
---|---|
指導形態 |
|
勤務地 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野7-1-10 アクセス: 小田急江ノ島線相模大野駅 約48m |
勤務期間 | 採用後1~2年以上勤務できる方 |
勤務日時 | ◇市進学院 非常勤講師◇ ・小学部担当:16:30~19:30 :週3日以上勤務できる方 ・中学部担当:19:00~22:00 :週2日以上勤務できる方 ◇市進学院 常勤講師◇ 小学部担当:16:00~20:00 中学部担当:18:30~22:00 :週4日以上勤務できる方 ※いずれの場合も「60分授業×2コマ+授業前後のめんどうみ」を実施。 ※「授業前後のめんどうみ」は、家庭学習のチェック、質問対応、保護者への報告TELなど |
待遇 | ・交通費支給 (※学生の場合は、自宅から大学等への通学経路外の実費を支給。 ただし3月8月9月は自宅から勤務地までの全額を支給します) ・正社員登用制度あり。 ・常勤講師は雇用保険完備 ※時間外手当あり ※昇給あり ※研修中も交通費支給 |
応募条件 | ◇市進学院 非常勤講師・常勤講師◇ ・大学、大学院在学者/既卒者 ・採用後1~2年以上勤務できる方 <こんな方にお勧めです> ・大学生や院生で学業と両立できるアルバイトをお探しの方 ・就職活動に向け、プレゼン能力を高めたい方 ・資格試験勉強中、Wワーク等でも両立可能な仕事をお探しの方 ・やりがいのある仕事をお探しの方 ・フリーターの方、主婦(主夫)の方、経験者の方、未経験者の方 ※未経験でも、業界随一の充実した研修があります。ご安心下さい! ※教員免許不要 ※同業兼職不可 |
求める人物像 | 教育に情熱がある方/子供が好きな方/明るく元気にコミュニケーションが取れる方 |
指導対象 |
|
指導対象学年 | ◇市進学院 非常勤講師・常勤講師◇ 小学生担当:小4~小6生の中学受験指導 中学生担当:中1~中3生の高校受験指導 |
指導科目 | ▼どちらかを選択(3科目指導です) ・文系【国/社/英】 ・理系【数(算)/理/英】 教室運営や自主教材作成等の業務には携わらず、講師としてめんどうみに専念できます。 |
給与
授業1コマ(60分)2,400円~
小学部担当の場合
授業1コマ(60分) 2,400円~/授業外時給 1,200円~
中学部担当の場合
授業1コマ(60分) 2,400円~/授業外時給 1,000円~
常勤講師の場合
授業1コマ(60分) 2,400円~/授業外時給 1,200円~
※授業前後のフォロータイムでは家庭学習のチェック、
質問対応、保護者への報告telなどを行います。
【仕事の内容】
●小学3年生~中学3年生の学習指導、進路指導
※文系(英語・国語・社会)、理系(数学・理科・英語)選択
複数教科の指導をお願いします。
※希望により、個別指導の追加ができます。
※授業前後で生徒の家庭学習チェックや質問対応、保護者への報告Telなどの「めんどうみ」のお仕事をお願いします。
※教材作成の業務はありません。授業・めんどうみに集中できます。
※教務マニュアル完備
【研修について】
・入社後、約10回(40時間前後)の教務研修を実施します。
・授業の基本姿勢、教務力の向上、プレゼン技術、授業見学など専門スタッフが指導します。
・研修期間は、時給1,000円です。(交通費支給)
・研修は教務研修室(新小岩)で行います。
・その後の勤務地はご希望を考慮の上、後日確定します。
会社情報
会社名 |
![]() |
---|---|
代表者 | 代表取締役 下屋 俊裕 |