生徒に質問された内容が自分でも分からない場合、みなさんはどうしていますか?
どうしてもわからない場合は「次回までに調べるから」と伝え、その間に自分で調べるなり、人とに聞くなりすれば、生徒からの信頼は失われないでしょう。
高校に勤務し赤本原稿を書いています。わからない質問はあります。先ず、嘘をつかない。率直に謝ります。そして必ず次回までに徹底的に調べます。自分が理解できた限りの内容を最も分かりやすくプリントにして次の授業で配布します。信頼してもらえる唯一の方法かと思います。実はこのような方法こそ自分をも高める非常に有効な手段でもあります。医者は患者によって作られるといいますが、教師も生徒によって作られると実感します。専門家とは考えられうるすべての失敗を犯した人のことである、ともいいます。生徒からの質問に誠実に向き合う姿勢がすべての解決の鍵になると確信します。
私の個人塾の先生は、
「え〜、なんていうんだろ。なんて説明すればいいのかな〜」とか言って、
答えを見たり、他の先生に聞きに行ってますよ。
「ちょっと次回までに調べておくね〜ごめんね〜」と
言う先生もいるけど、調べてくれたことはありません。
生徒としては、
まんぼうさんのように対処してくれるのが1番いいと思います。